古いETCが使えなくなる??
2025-04-15
カテゴリ:車の疑問
こんにちは!鈴木自動車販売です!
今回は昨今のニュースでもいろいろ報じられていて記憶に新しい『ETC』についてです。
みなさんが装着しているETC
いつ付けましたか?
なんか古いETCがそのうち使えなくなるよというニュースを聞いたので、調べていきましょう。
|2030年問題・・。とのこと
かなり物騒な字ずらですね。
調べるとどうやら、ETCは電子決済みたいなものですので、そのセキュリティ面での強化が主目的なのだそうです。
そしてその古いセキュリティのETCは、2030年までには利用できなくなり、「場合によってはこの2030年より早く実行しちゃうかもよ??」ってのが公式の見解だそうです。
参考:国土交通省『ETCセキュリティ規格の変更について』
ETCが本格導入されたのが、2001年ごろ。
もう20年以上もお世話になっているから、安心して利用するためにもしょうがないところですね。
おわり・・・。
と、納得してちゃぁブログ書く意味がない!!
自分のは対象なのか、気になるのはそこですよね。
以下確認方法と僕の車に付いてるETCを調査してみました。↓↓
|確認方法
その使えなくなるという古いセキュリティのETCの調べ方です。
同じく国土交通省のページにありますので、こちらを参考に見ていきます。
参考:国土交通省『新・旧セキュリティ対応車載器の識別方法』
まず一番確実なのが、ETCのセットアップ証明書などからご自身のETCの番号を確認する方法です。
19桁の車載器管理番号という欄の一番初めの数字が
『1』なら新しいセキュリティのもの=OK!
『0』なら古いセキュリティのもの=ダメ!
という感じです。
実際に僕の愛車に搭載しているETCの書類を見てみましょう。
今回は昨今のニュースでもいろいろ報じられていて記憶に新しい『ETC』についてです。
みなさんが装着しているETC
いつ付けましたか?
なんか古いETCがそのうち使えなくなるよというニュースを聞いたので、調べていきましょう。
|2030年問題・・。とのこと
かなり物騒な字ずらですね。
調べるとどうやら、ETCは電子決済みたいなものですので、そのセキュリティ面での強化が主目的なのだそうです。
そしてその古いセキュリティのETCは、2030年までには利用できなくなり、「場合によってはこの2030年より早く実行しちゃうかもよ??」ってのが公式の見解だそうです。
参考:国土交通省『ETCセキュリティ規格の変更について』
ETCが本格導入されたのが、2001年ごろ。
もう20年以上もお世話になっているから、安心して利用するためにもしょうがないところですね。
おわり・・・。
と、納得してちゃぁブログ書く意味がない!!
自分のは対象なのか、気になるのはそこですよね。
以下確認方法と僕の車に付いてるETCを調査してみました。↓↓
|確認方法
その使えなくなるという古いセキュリティのETCの調べ方です。
同じく国土交通省のページにありますので、こちらを参考に見ていきます。
参考:国土交通省『新・旧セキュリティ対応車載器の識別方法』
まず一番確実なのが、ETCのセットアップ証明書などからご自身のETCの番号を確認する方法です。
19桁の車載器管理番号という欄の一番初めの数字が
『1』なら新しいセキュリティのもの=OK!
『0』なら古いセキュリティのもの=ダメ!
という感じです。
実際に僕の愛車に搭載しているETCの書類を見てみましょう。
0から始まっていますね。
僕のは古いほうのETCでした!まじかよ!
次に書類を探す方が面倒という方に、実機で見分ける方法です。
こちらも参考が出ていましたのでご覧下さい。
僕のは古いほうのETCでした!まじかよ!
次に書類を探す方が面倒という方に、実機で見分ける方法です。
こちらも参考が出ていましたのでご覧下さい。
ETCとETC2.0の両方で新旧の違いがあるのでご注意ください。
ETCでの見分け方は、『・・・』があるか!
ETC2.0は逆に『■』が無いのと、専用のロゴがあるか。
だそうです。分かりづら!
ではこちらも折角なので、僕のETCを見てみましょう。
ETC2.0ではないのと、先ほどの証明書から古いタイプと判明したので、
ETCでの見分け方は、『・・・』があるか!
ETC2.0は逆に『■』が無いのと、専用のロゴがあるか。
だそうです。分かりづら!
ではこちらも折角なので、僕のETCを見てみましょう。
ETC2.0ではないのと、先ほどの証明書から古いタイプと判明したので、
『・・・』が無いものだと思われます。
たしかにありませんでした。
ついでに弊社の展示車に付いていたETCも見ておきましょう。
ついでに弊社の展示車に付いていたETCも見ておきましょう。
ピントが合ってないのはご愛敬で、でも確かに『・・・』がありますね。
こんな感じで実機での見分け方をご紹介しましたが、製品や型番によってはこれが当てはまらない機種もあるみたいなので、
やはり正確なものはご自身のセットアップ証明書等で確認した方がよさそうですね。
そんなわけで、僕のETCは交換しなくてはいけない事が分かった、大変有益な回でした・・・。
ETCの購入・取付け・セットアップはもちろん弊社でもできますので、
僕と一緒に、はやめに交換しておきましょう、ね。
おわり
こんな感じで実機での見分け方をご紹介しましたが、製品や型番によってはこれが当てはまらない機種もあるみたいなので、
やはり正確なものはご自身のセットアップ証明書等で確認した方がよさそうですね。
そんなわけで、僕のETCは交換しなくてはいけない事が分かった、大変有益な回でした・・・。
ETCの購入・取付け・セットアップはもちろん弊社でもできますので、
僕と一緒に、はやめに交換しておきましょう、ね。
おわり
