本文へ移動

ブログ

免許更新講習が「オンライン化」!?

2024-04-25
カテゴリ:車の疑問
限定的な試み

こんにちは!

鈴木自動車販売株式会社です!

一部地域で免許更新講習のオンライン化が試験的に実行されていることを

ご存じですか??

この試みがうまくいけばもしかして

将来の免許更新講習はすべてオンラインになる可能性も!?

と思い調べてみました。

2022年2月から北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県において

70歳未満の優良運転者(ゴールド免許に該当するドライバー)が

免許更新時の講習をオンライン受講する取組みが試行的に始まっています。

さらに2023年10月からは優良運転者だけではなく

一般運転者も受講できるようオンライン講習の対象が拡大しています。

※違反講習、初回講習、高齢講習の方は対象地域であってもオンライン講習の受講はできません。

オンライン講習の受け方

気になるオンライン講習の受け方をご紹介。

1.更新連絡書で講習区分と手続きの期間を確認。

優良運転者および一般運転者の免許証の更新手続きの場合
オンライン講習を受講することが可能です。

2.対応都道府県警の専用サイトにアクセス

北海道、千葉県、京都府、山口県の方は
スマートフォンやパソコン等から専用サイトにアクセスします。

3.マイナンバーカードを使ってログイン

マイナンバーカードを読み取ることのできるスマートフォン又は
インカメラ若しくは外付けWebカメラ付きのパソコンでログイン。
※マイナンバーカードの読み取りには、マイナポータルアプリが必要となります。

4.講習動画を視聴

講習動画内で受講者本人の顔画像の3回撮影があります。
(優良運転者講習及び一般運転者講習共通)
確認問題の出題あり。

5.アンケートに回答して終了

動画視聴後にアンケートに回答します。
「受講状況確認ボタン」を押して受講終了です!

6.警察署に行き免許の更新手続き

免許証を持参し、警察署で免許んも更新手続きを終えれば
免許更新の完了です。

忙しい人の味方!

優良講習で30分、一般講習で60分ほどです。

警察署に行ってもろもろの手続きを行って動画を視聴して

新しい免許を受け取って帰ると

優良ドライバーで大体1時間くらいかかりますよね。

混んでいると講習を受講するにも順番待ちが発生するため

想像以上に時間を取られてしまう。なんてことも。

そう思うと、いつでも自分の時間で講習を受けれるこのシステムは

とてもありがたいですね!

ただし、免許の更新には直接警察署に行かなければならないので

お忘れないよう!

愛知県にも早く導入されないかな~~!

TOPへ戻る