電子車検証って?
こんにちは!
鈴木自動車販売株式会社です。
2023年1月4日以降に新規登録や継続検査等の
従来であれば神の車検証が発行されるような手続きを行うと
電子車検証が発行されます!
サイズは従来のA4サイズからA6サイズになります!
電子車検証のメリットは
自動車ユーザーや自動車関係事業者の更なる利便性の向上です。
詳しくどういったメリットかというと、
車検にかかる時間が短縮される!
と、国土交通省のホームページに記載されています。
これによって、車検証を運輸局へ取りに行く必要が無くなるので車検の時間短縮につながるというわけです!
車検の情報がスマホで分かる!
アプリをダウンロードし、車検証を読み取ると
車検証情報の閲覧や車検証情報ファイルの出力(PDFなど)ができるようになります。
車のリコール情報の確認もできるようになります。
また、車検有効期限の60日前・30日前・1日後に通知などもあり大変便利!
アプリの入手方法や利用方法は国土交通省の公式ページからご確認ください。
公式ページ:国土交通省 ❘ 車検証閲覧アプリ
利用開始時期 2023年1月
サービス時間 24時間365日
※メンテナンス等で一時的にご利用できなくなることがございます。
利用可能者 車検証原本を所持する者又は提示を受けられる者
動作環境
PC:Windows 10 バージョン21H1(64bit版), 21H2(64bit版)
Windows 11 バージョン21H2
+ICカードリーダ
スマートフォン:iOS 14,15、Android 9,10,11,12(NFC対応)
アプリなので24時間利用できるのは大変便利ですね!!
ご自身のパソコン、スマホの動作環境などを調べたうえでご利用ください!
つまり、継続検査や変更登録等の影響を受ける情報が
紙面上から無くなったというわけです!
これによって、ICタグの情報の書き換えのみで車検などの
書類の手続きができるため、車検の時間の短縮になる!というわけ!
簡潔にですが電子車検証について記載しました!
もし利用していくうえで分からない点などがありましたら
ご来店いただいた際にお気軽にご質問ください。
前回書いた電子車検証のブログも見てください!
